2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の車窓から

ごまが住んでいる町〜隣町を走っているローカル線が 3月いっぱいで廃線になります。 娘(4才)を連れて写真を撮りに行ってきました。 約40分の小旅行です。 ごまは鉄ちゃんではないのですが、カメラちゃん(?)なので なくなる前に撮っておきたかったのです。 ま…

ものがたり

娘(4才)が懸命に書いていたものがたり (参考文献予想:おおかみと七匹のこやぎ) - おおかみがすんでいました おおかみわこやぎおたべおうとしてます だけどばでちゃうのでかんがえています 『そうだくすりやさんにいて こえがよくなるくすりおのんで きれ…

勘違い

小さい頃、テレビでよく聞く単語を勘違いしてました。 ・「公職選挙法」 を 「好色選挙法」 ・「汚職事件」 を 「お食事券」 う〜ん、我ながらなかなかいい線いってます! 起きたら雪が積もってました。 こんなときに限って横断歩道の旗振り当番。 子供たち…

ぞろ目

インフルエンザに罹ったときに体重がぐんと減ってしまい… 新記録達成しそうだったので焦ってたくさん食べてました。 そのおかげで順調な体重推移。 夫に「もどってきたよ」と体重計を見せてみたら 「縁起わる…ぞろ目だよ(笑)」って言われて。 みてみたら確か…

「矢野顕子ライブ with くるり」のDVD観ました。 12/11の感動ふたたびですよ。 ホントにほんとにすごく良いライブだったのです。 いままで行ったさとがえるの中で間違いなく一番でした。 くるりも良かったけど、レイ・ハラカミすごかったです。 『Too Good T…

ぽわ〜ん

『BIRTHDAY』が届いたのです。 早速聴いたのです。 で、ぽわ〜んな状態です。 とても疲れていたんだけど50%くらいふっとびました。 佐藤くんの軽やかなベース、ステキです。 岸田くんの声ステキです。 たっしんのギターももちろんステキです。 ステキだらけ…

オーラ

会社の帰りにロッキンオンジャパンを買ってきました。 マイミクのkirikoさんが昨日の日記で 「ロッキンオンジャパンに載ってるメガネなしの岸田くん がすてき〜」って言っていたので。 な、なんですか〜、岸田くん。 今までとは違ったオーラがでてますよ〜。…

朝、出社して仕事が一段落したら、My加湿器にお水を入れます。 で、My観葉植物にもお水をあげて、陽のあたる窓際のキャビネの上に。 わ、レオンみた〜い(笑) 頭の中にはStingのShape of Myheartが流れています(これはうそ) 今日は密かにバタバタしてて、 「…

鼻血とピーナッツ

娘(4才)ピーナッツ(落花生)を食べたあと鼻血。 ピーナッツと鼻血の因果関係やいかに?!

スキー

スキーに行ってきました。 すごく不思議なコトがあったんですよ。 上級者コースを滑ってくる夫を下で待っていたら 3人の女の子を教えているおじさんインストラクターがシューって。 「あ、ちょっとワンポイントアドバイスね」って きれいなブーツのはき方を…

昼休み

お昼休みにはiPod聴きながら読書したりすることも。 こないだ買った「自立日記/辛酸なめ子」を読んでいる ごましおこの肩は不覚にも震えてしまいました。 1.GBAのボーボボゲームをニヤケながらやっているごましおこ 2.ボーボボのコミックスを読みながらニヤ…

蒔かぬ種

息子(9才)に 「お母さん『蒔かぬ種は生えぬ』だよ」って言われた。 え!?説教されてるんですか?私(@_@) わかりました〜。 蒔きますよ〜。 蒔きつづけますとも〜。 しかし、キミ。(→ごましおこ息子) ほぼ50%の確率でシャツがウシロマエなのはなぜ?(?_?)

こわい話2

そういえば、独身の頃の話ですが。 ガソリンスタンドで洗車後、拭いてもらってたときに 「お客さん、右側のドアミラーありませんよ」って 言われてビビリました(爆!) 見てみたらほんとになかった。 「お母さん、駐車場に落ちてない?右側のドアミラー」 っ…

シャウト

ごましおこ娘(4才)、ウクレレをかき鳴らしながら 「ひけないぎたーをひくんだぜー」ってシャウトしてました。 ヤバいですね…。 兄妹で『ニセンヨンサマー』を見ては笑っています。 笑いがブラックですね…。 あ、話変わりますが、月曜7時からやっている 「ブ…

ニセンヨンサマー

ごましおこ息子(9才)が「”ニセンヨンサマー”買う事にした。お年玉で」 というのでAmazonで注文しました。電気グルーヴのDVDです。 いいぞ〜。一緒に見せてね〜。 息子はこっそり(?)ネットゲームにはまっています。 今日、PCの横について見てたらBBSにいろい…

「おかあさん、ほんのうってなあに?」っていう質問のすぐあとに 「りせいってなあに?」ときたのでビックリしました。 だってごましおこ娘は4才ですよ。 何か本を読んでいる様子だったので 「何読んでるの?」って聞いたら 持って来てくれたのが「ボボボー…

予定外の5連休

すご〜く珍しく熱がでました。 で、今日はお仕事お休みです。 昨日、午後から会議をやったお部屋ってのがものすごく 寒くて…。ブルブルというよか、固まっちゃった感じ。 それからはずっと悪寒でした。 熱いお風呂に入ってても悪寒してるってスゴクないです…

こわい話

3月に車検だったのをうっかり忘れてました。 フリランちゃん、初めての車検です。 そういえば、独身の頃の話ですが。 入ったガソリンスタンドで 「お客さん、このクルマ車検切れてますよ」って 言われたときにはビビリました(爆!) ネタじゃありません(き…

ひろいもの

会社にちょっとした松林があります。 そこに落ちている「まつぼっくり」がとってもいい形。 会社〜駐車場を歩いている間にひろったりします。 クリスマスの前にはお昼休みにひろいに。 たくさんひろってお部屋に戻ったら 「まつぼっくり?どうするの?」って…

野宮ちゃん

野宮真貴ってなんだかかなり不思議ですよね。 宇宙人とか未来人みたいな。 それかキノコみたいに地面からニョッキリ生えてきている感じ。 親とか姉妹とか親戚とかが居るって思えなくないですか? いやいや、野宮真貴は好きなんです。 なので悪口ではないんで…

結構みんなクール?

7時からのトップランナー「ハナレグミ」 永積くん、歌もお話もとってもよかった。 話を聞いていて頭に浮かんだこと。 「神は細部に宿る」「一片のパン」「デジャ・ヴュ」など。 ライブ中、カメラが観客席を映したけど、泣いてる人っていなかった。 「へぇ〜…

リスク分散 VS アルツハイマー

今日、久しぶりに大事なものを探しました。 探さなきゃいけない状況だったのです。 3つもです。 1つはすぐにみつかりました。 でもあと2つがなぜかないんですよ。 同じところに置いておけばいいのに。 理由は多分「リスク分散」なのです。 でも、どこに置…

500円玉

ニセ500円玉、話題になってますね。 1年くらい前、近くの郵便局で切手買いました。窓口で。 感じのよい年配の郵便局員がおつりをくれました。 もらった500円玉、なんか変な感じだったんですよ。 ・・・・・ よくみたら韓国かどっかのお金。 ・・・・・ だま…

今日の展開

今日って節分。 まめまき→まめひろい(掃除)→太巻き食べ→まめ食べ→落花生野球 お掃除が簡単なように、去年から投げるまめを落花生にしてるんだけど (↑トレンド) なぜか「投げた落花生をカレンダーを丸めたバットで打つ」という展開になり。 ピッチャー:ご…

吹き溜まり

吹き溜まりになってるおうちの駐車場。 強風が吹いた次の日にはゴミが集まっていることがあります。 今朝、クルマに乗ろうと思ったら、結構でっかいゴミが。 新聞の切れ端なんですけど、派手な色のポストイットが貼ってあって目立ちます。 いつもはそのまま…

ニュータイプ

「ごまさんはやりにくいんですよ。ニュータイプですね。」って 今日3人くらいに言われました。 なんかいい感じです。 「やりにくくて」その理由が「ニュータイプだから」なんて。 ちょっと誉め言葉っぽくないですか?? 諸々の理由で、あるスポーツ大会にで…