2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オーラ・ソーマや、美味しいお茶、音楽に癒されている。 私の友人たちのセンスは抜群だ。 思い出さなくちゃいけないことがたくさんあるみたいだ。 焦らずすこしずつやっていこう。 送ってくれたクラムボン、上原ひろみの音楽に元気をもらいつつ。 よい香り、…

朝までぐっすり。 ケータイのアラームで目覚めるのはサイバーナイフ治療やって からはじめてかも。 ずっと眠りが浅く、1時間単位で目覚める感じだった。 明け方暗いところをじっとみつめていると、 ふわ〜んと細い光が縦方向に流れる。ほたるみたいな光が。…

昨夜もよく眠れなかった。 でも別に不快なわけではなく、夢見ごこちのような。 母に用事があるため、かわりに近所に住む親戚が来てくれる事に。 小さいころからずっと一緒に育ってきた仲良しの大好きな親戚。 とっても優しい女性。 発作を起こす可能性がある…

朝起きてぼんやり考え事。 あ、それから『生きててよかった』って(笑) こんなふうにいろいろ考えられるのってすばらしいね。 入力はかなりスムーズに。 私の父より早くなってきたかな。 なくなってしまった記憶について考える。 なんか『博士の愛した数式』…

近所の親友が心配して様子を見にきてくれた。 やっぱり涙がでちゃう。恥ずかしいな。 入力も思考もだいぶ回復してきた。 記憶があやふやなところがある。 というか明らかに記憶の欠落。 自分の身に起きるなんてスゴイなぁ。 よくわかんないけどそのままにし…

自宅で過ごす。お洗濯ものたたみにトライしてみた。 いや〜、難しいね〜。 畳んで分別して、片付けるってすごいことなんだ。 キーボード入力。ブラインドタッチだから回復まずまず早いけど 普通だったらかなりつらいでしょう。 でも大丈夫。リハビリすれば絶…

自宅で過ごす一日。入力のスピードもだいぶ回復した。 でも、間違えたときに入力しなおす作業が難しいのだ。 右と左の視覚と触覚の一致もすごく難しいんだな。 ちょっと目を離すとめちゃくちゃなところにソースをかけていたりするんだ(笑) 脳って本当にすご…

朝一番で乳腺外来へ。 昨日書いてもらった紹介状をとりにいき、その紹介状を持って そのまま、高速で40分くらいの別のがん専門病院へ。 内科受診の予約をとってもらった。 PETの予約も入れてもらった。 最短コースみたいだ。夫に心から感謝する。 惚れ直…

サイバーナイフ3回目。 今日のBGMは『わすれもの rei harakami』 やっぱいいなぁ、はらかみちゃん。 最近音沙汰ないけど元気なんだろうか。 人の心配してる場合じゃないけどね。乳腺外科へ。待ち時間長いな〜。 入力ミスはがゆい。 思考は昨日よりまとま…

サイバーナイフ二回目。 記念にデジカメでとらせてもらう。 だってかっこいいんだもん。 ばかですね。 治療がおわったらさすがにつかれた。 麻痺は昨日より進んでいるな。 左手までいってる。 視覚と触覚の認識にかなりずれが生じてる。 だけど昨日よりはい…

サイバーナイフ一回目。 前日に作成したフルフェイスのマスクをつけて。 なんていうか、とてもかっこいいのだ。 死と隣り合わせなのに不謹慎(笑) 10分を3回くらい。 全然痛くないんだ。 頭の中にSFの世界が広がる。 CDは『Lust / Rei Harakami』 夫が選んで…

*

いま生きている幸せをかみしめよう。

今朝の気分は最悪だった。 油断すると閉じそうになる思考を一生懸命開く。 昨日より進行している症状に愕然とする。 逆らうことなんてできないんだろうか。 遠くなってしまいそうになる自分を一生懸命呼び覚ます。 一見いつも通りの日常。でも、私から見る状…

悪いニュースをきかせなくちゃいけないのは心が痛む。 だけど仕方ないんだな。 意外と冷静なのが不思議で。 麻痺してきちゃってるんだろうか。 現実は厳しいな。 だけど、きちんと受けとめよう。 家族の愛に支えてもらいながらがんばろう。