2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

帰り道、涼しい風。 iPodから聴こえてくる音楽の隙間にいっぱいの蝉の声。 ツクツクホウシ ツクツクホウシ 日差しは暑いけど。 光が澄んで明るくて、緑がとてもキレイ。 って思ってたら。 突然ぐわわぁ〜とシアワセが押し寄せてきて、泣きそうになった。 ご…

ころころの小さいジャガイモはホクホクの肉じゃがに。 焼きナスにはすった生姜をのせて。 きゅうりはナスと一緒に塩でもんでお漬け物。 わかめは酢の物とおみそ汁に。 で、デザートにはみずみずしくて大きな梨。 ・・・・・ 夏野菜おいしい〜。 おいしくてお…

もちろん楽しいんだけど、苦しくもあるんだよね。 余裕がでてきたってことか。 運転しながら、音楽を聴きながら、気持ちが現実から離れて どこかへいってしまう。 そしてぐるぐるだ(笑) 以前の私はどうだった? もっとリアリストではなかったか。 いつもいろ…

結果を聞くまでの時間って苦しい。 最悪の場合の対応を何度もシミュレーション。 考えたってどうしようもないのに。 いつになったらそういうことに動じなくなれるんだろう。

受診日。 とても混んでいて待ち時間が相当長そうだったので、 病院を抜け出し、芸術館へ。 やっていたのは『Life』展。 http://www.arttowermito.or.jp/life/lifej.html 一番最初に展示してあった『HEARTBEAT DRAWING』にずきゅん。 真っ白い10メートル四方…

イベント盛り沢山でとても楽しい週末。 自慢のカメラでパシャパシャ。 緑がすっごくキレイに写る。 自分へのごほうびをレンズにして大正解。

『あたしンち』で、 ポジティブシンキングのことを『負け惜しみシンキング』って言ってた。 ぷっ(笑) いいよね、そういうの。

まだ夏休み中の夫。 『どこでなにしてるのー?』とお昼休みにメールを入れたら おいしそうな写メが送られてきてにんまり。 『K(息子)が釣ったニジマスです』 ダッチオーブンで蒸し焼きにして食べたらしい。 すんごくおいしそー。 実際おいしいのです。中に…

母と娘と三人で北茨城の『五浦美術館』へ。 楽しかったのだけど、冷房にやられて体調を崩してしまった。 まだ体力がないんだな。凹んだ。

娘と実家にお泊りに。 入院中、励ましてくれた中学時代の友人宅にも遊びに行った。 治療が終わって体調が落ち着いたら遊びに行く約束をしていたのだ。 なんかとても嬉しくて感慨深かったな。 短期間のうちにいくつもの重大な決断をしなくてはいけないし、 治…

仲間とキャンプに行っていた夫と息子が帰ってきた。 持っていったMTBが大活躍したらしい。 それから、カヤックと蕎麦打ちにも挑戦したそうで。 そういう話を聞いているだけでもとても楽しい。 息子はちょっと日に焼けたみたい。 だんだんたくましくなって…

叔父が胃がんの末期だそう。 涙があふれた。 このあいだものすごく久しぶりに電話をくれて、 私の病気と体調を気遣ってくれた。 そのときには自分の病気について何も話してなかった。 『今年のお盆には会えるかな。ずっとずっと元気でいてね』 って言ってく…

いつもとちょっと違うお盆休み。 でも、それぞれに楽しい。

笑顔にさせてくれる人がいっぱいいて嬉しい。 とても楽しい気分になる。 大事にしたいです。

二日続けて虹をみちゃった。わーい♪ 昨日は太陽のまわりのまんまるい虹。 今日は普通の虹。 きれいだったなぁ。

七五三の写真が出来上がってきた。 まぁせっかくなので思い切って言っちゃおう。 和服似合うなんて思ってなかった(笑) すごくいい顔で写ってる。 お気に入りの一枚になった。 いつも撮るばかりだけど、たまには撮ってもらうのもいいな。

『病気のことを聞いたときにはびっくりしたよ。 でも、ごまさん毅然としてるから感心しちゃった。』 って、上司(?)に言われました。 手術前もいつものように普通に仕事してましたからね。 『私はあなたのヘタレな反応にびっくりしましたよ』 と心の中で思い…

地デジが見れるようになって、 フレッツ光がやってきて、 インターネットJ-WAVEが聴けるようになって。 ・・・・・ JBLのスピーカーからすごくキレイに聴こえてくる。 スカパーのデジタルJ-WAVEが廃止になって約2年。 また聴けるようになってすんごく嬉しい…

ほんとうのなつやすみ。 近くにいっぱいあるんです。 さがしてみましょう。

夏はやっぱりフィッシュマンズだなぁ。

できるだけよいクエリーを発行していきたいな。 ちょっと気に障るクエリーを出されても なるべく良い答えを出していきたいな。 ムリがない程度に。 ムリはよくないから、何でも。 ・・・・・ それにしても。 ネガティブとは手を切りたい ポジティブと付き合…

気に入ってたOAKLEYのサングラス失くしちゃった。 ずいぶん使ったし、仕方ないな。 新しいのを買おう。 ・・・・・ それにしても毎日涼しい。 病み上がりの私には嬉しいけど。 ・・・・・ 娘が指あそびを教えてくれる。 童謡にあわせて一生懸命だ。 ほんとに…

昨日、久しぶりに会った友人に 2ヶ月会社を休んだ事、ちょっと大変だったことを短くメールした。 病名はふせたまま。時間がとれることがあったら話を聞いてくださいって。 早朝、彼女からメールがきた。 『大変だったのにわからずにいてごめんなさい。 ご縁…

病院のあと、最近リニューアルした百貨店へ。 お昼はオイスター・バーで。 だって味覚障害には亜鉛が効く。牡蠣がいいのです。 でも白血球が減っていて抵抗力が弱いので生ものはダメ。 牡蠣フライにしてもらいました。 途中までは美味しかった(笑) ・・・・…

3週間ぶりの病院。 化学療法はおしまいにするという決断を前回したので今回は検査だけ。 なのに、なんだかちょっとキモチワルイ。 条件反射。パブロフの犬。 毎度のことで採血するのだが、これがまたちょっと大変。 血管が細いのです。なかなかでてくれない…