音楽

子供達のプレゼントと一緒に夫が頼んだCD 『Electricity in Your House Wants to Sing / I am robot and proud』 ジャケットがペンギンでとってもかわいい。 それに音がまたすごくいい。きらきら音。 心が軽やかになってふわふわ飛んでいきそうになっちゃう…

『PEANUTS FOREVER / 髭(HiGE) 』が届いた。 いいです!!特に下記5曲。 息子も娘も大喜び。 いいなぁ、髭ちゃん。 ライブでみたいです←しつこい。 1. MR.アメリカ 4. せってん 5. ハートのキング 8. ヒサシ.カリメロ 10. ランチ 小学生の頃、一時『カリメロ…

娘と一緒にリラックス。 TALKING HEADSや電気グルーヴなど。 StereoLABっていいんですよ♪ マイミクから心あたたまるメッセをいただいてほんわか。 ありがとうございます♪

夢はいろいろあるんですが、 『息子とWIRE』ってのもその中のひとつです。 あれって18歳以上なんですか? 息子はかなりマニアック。 私がずっととっておいた『ビックリハウス』は かなり読みこんでいるのでなかなか詳しい。 iPodから流れてくる巻上公一の声…

制約がすこしづつ減っていくのが嬉しい。 『昨日より今日は』みたいな感じで。 今日は気分がよかったので、ドラム周りのお掃除。 はたきをかけてほこりをとって。 そしたらちょっと叩きたくなって。 やっちゃいましたよ、ドラム(笑) 『Sometime Samurai / Te…

薬がひとつ減った。嬉しい♪ と思ったら夕方には頭痛がでて一喜一憂な(笑) 忙しい中マイミクが送ってくださったDVDをみる余裕がでてきた。 『Jammin' The Piano Session / 矢野顕子×上原ひろみ』 感動で、涙、涙、涙。 二つのすばらしい才能から生み出される…

今日もおいしいごはんを食べて、大好きな音楽を聴いて。 会社のライダーズ仲間がCDをプレゼントしてくれた。 『ゆうがたフレンド 公園にて / ムーンライダーズ』 ありがとーーー!!! か・ん・げ・き・で・す!!!

一連の通院も一段落したということで 髭ちゃんの寿くん日記、久しぶりに読みました。 いいのよね、ほんとに、寿くん日記! どもー やほー

『Go Back To China / くるり』聴いてとてもいい気分。 ドラム、めっちゃかっこいいですね。 昔のくるりもいいんです! ぜひライブで聴きたいものです。 昨日の受診で薬が少し減ったのは嬉しいけど その分自分の体調変化に気を配ろうと思う。 昨日より手が浮…

今日も『ケロロ軍曹』で笑ったわ。 放送時間、変わったのですね。 オープニングのPOLYSICSとエンディングのアフロマニア。 『2年前のライジングサンにでてたんじゃない?』って息子が。 そうそう、たぶん、でてたんです。 POLYSICSはモニタ越しに遠くからみ…

『Girl Boy Song / Aphex Twin』秀逸。 みんなを送り出したあと、朝日の中で横になりながら 音楽聴きつつメディテーション。 このアルバムは、会社のムーンライダーズ仲間が貸してくれたやつ。 ほんといい曲だ。 今朝はちょっとがんばって朝ごはんを作ってみ…

それから、音楽の趣味もステキで、教えていただいた 『シガー・ロス』や『Qua』はさすがのセンス。 ムーンライダーズファンは共通。 娘と一緒にいつも応援しています! ますますのご活躍をお祈りしております♪ 明日からまたちょっと病院巡りですわねん。 友…

今日は家の整理。 要らない雑誌類をまたまた廃棄。 BE-PALなんかも大量に。 日経デザインやナショナル・ジオグラフィックは残しておくことにした。 眺めていると楽しいので。 ナショジオの『長寿の秘訣』っていう記事をいまさら熟読(?) 勉強になりました♪ 音…

やわらかな日差しで気分がとても良い。 諸事情で朝食を早くとる必要があり、朝食後に休ませてもらう。 当たり前だけど、体力はない!!!(笑) 朝の支度などはすべて母にオマカセです。 おかあさん、本当にありがとう。 子供たちがそれぞれ学校に行ってから、…

友人が貸してくれたCD聴いてたらとてもいい曲。 『KOI / 仙波清彦』 『いい曲だよね。中国語?』って聞いたら 『ヒンドゥー語だよ。小川美潮が書いた詩を翻訳したらしい』って。 なんかすごいの。即答。こういうのって好きだ。 『それにしてもいい趣味して…

大貫妙子アコースティックライブの話を聞いてもらった。 『突然の贈りもの』『横顔』では涙でちゃったよーって言ったら 『いい曲だもんね』って(笑) ピアノ、バイオリン、チェロ、ビオラ、ウッドベース。 まるでのだめの世界。 そこに透明で繊細なボーカルが…

仕事帰りにライブ。 クリスマスにふさわしいピアノカルテット。 とてもとても素敵でした。 シアワセで涙がでたわ〜。 イルミネーションもキレイだったな。

CD借りちゃった♪ Hi STANDARD と Tahiti80。 聴くのが楽しみだなぁ。 友人が小野リサのライブ行ってきたって。 小野リサの声でクリスマスソング、 ほんわか気持ちよさそう。

友人に『Yellow Fever / Senor Coconut』を貸したんだけど やっぱりすっごく好評で(笑) ブラバンでトランペットやってる中学生のお子さんがめっちゃ 気に入ったらしく『東風とかできそう』って発言したらしい。 ぜひぜひ演奏してほしいものですわ♪ あぁ〜、…

前に友人が借してくれたAphex Twinのアルバム。 いいんだよね。 借りたときはバタバタしてよく聴いてなかったんだけど。 最近は『Techno/Electronica』のジャンル指定で聴く事が多い。 アコースティックもいいけど、エレクトロニックもいいのよね。 いろんな…

マイミクが矢野顕子&上原ひろみのライブに行ってきたそう。 ライブレポ読んですごく楽しくなった。 キヨシローの姿も久しぶりに見れたし。 なんかとても嬉しいなぁ。

息子のCD、大人気。 作ったやつ全部なくなっちゃった。 むふ。

息子作の曲をリクエストされた。 こないだiPodで聴いてもらったのだ。 せっせとCD作りに励む。楽しい♪ まだ2曲だけどね。 これからだから♪・・・なのか? 会社でひょんなことからまた音楽仲間発見。 いるのよね、結構。 フェスの話で盛り上がる。 CD貸…

先週マイミクが送ってくれた『ラ・フランス』 食べごろサインがでたので、スルスル皮をむいて、8つに切って。 楊枝をさしていただきま〜す。 瑞々しさと香りにクラクラ。 そして味ももちろんスバラシイ。 さらにあったか〜い気持ちがプラスされて。 ラ・フラ…

夕ごはんを食べたあと、先週買ったDVD 『東京シャイネス/細野晴臣』の鑑賞。 部屋を真っ暗にして、プロジェクターで。 と、とても、いいですわ〜。 細野さん、す、すてき〜。 『恋は桃色』聴いてたらなみだほろり。 途中、娘と一緒に歌ったりして。 On-The-G…

スケジュール帳、携帯ストラップなんかを買っていい気分。 いつも手にしているものが新しくなってちょっと嬉しい。 友人が教えてくれた『ムーンライダーズの30年』も購入。 あとでじっくり読みましょう。 細野さんのDVD『東京シャイネス』もゆっくりプロジェ…

素晴らしい一日。 今年のさとがえるは家族4人で。 子供たちと一緒のさとがえる、念願だった。 久しぶりの矢野顕子トリオ。 ピアノ、コントラベースギター、ドラムス。 やっぱり最強。 演奏、ほんとうに素晴らしかった。 『キヨシちゃん』で涙が。 私、ずー…

『セニョール・ココナッツ』 南米、チリを拠点に活動する エレクトリック・ラテン・バンドだそう。 で、『YELLOW FEVER』 YMOの名曲をラテン・カバー。 こ、これが・・・ ものすごくとても良いの!!! YMOの3名もボーカル等で参加。 特に感激したのが『THE…

Dr.John と F.O.E. と LOVE&PEACE&TRANCEを持っていった。 喜んでくれましたわん♪

ムーンライダーズ仲間が音楽雑誌を持ってきて 『今月のMUSIC MAGAZINEは矢野顕子特集だよ』って教えてくれた。 か、買います! CDコレクターの彼は、持っているCDでもリマスターものが出ると どうしても買ってしまうのだ(笑) 楽しい病気ですね♪ そういうのっ…