病気

午後から脳外科の受診。 私の主治医は外科医だが、そのほかに症状がでたため、脳外科医、 内科医の先生にも診ていただいている。 三人の先生との会話はとても興味深い。 当たり前なのだが、アプローチも、回答もそれぞれ違っているのだ。 驚かされることが多…

左脳をちょっとやられたので時間感覚がまだおかしい。 とはいえ二週間あまりでここまでの回復は自分でも相当スゴイと思う。 迅速に病院に連れて行ってくれた家族のおかげです。 はてさて、今日もまた病院。 外科では主治医とPET/CTの検査結果と今後の診療に…

『ぽかーん』な結果というべきか? それとも『想定内』というべきか?←ふるすぎ とにかくむふふ。 帰り道、お祝い(?)にまたまたおいしいごはんを食べ、 割ってしまった和食器を買い足して。 夫の実家と友人たちに『局所的危機回避のお知らせ&お礼』メールを…

昨日も美味しいものが届いた。 お手製のスモーク。たまごと鶏のささみ。 心をこめて贈ってくれた何かって特別なパワーを持っているんだ。 最強の『プラシーボ効果』だ。本当にありがとう。 今後の治療に照準を合わせパワー充電中。 相当覚悟が必要なようだけ…

昨日のPET/CT検査の安静時間に流れていたメディテーションVTR(?) がとても好みだった。 サボテンがゆっくりと開花する様子、南の島のビーチ、川の流れ、 海の中の魚たち、雲の流れ。 ナショナル・ジオグラフィックチャンネルみたい。 やっぱり、一番ぐっとく…

午後からはPET/CT検査。 朝の6時に朝食を済ませたらその後は水分のみ。 検査開始は14時から。 手順は下記。忘れないように書いておこう。 1.着替え 2.問診などなど 3.体重・血圧など測定 4.PET用のブドウ糖(?)を体に注入 5.安静タイム(1hrくらいか) 6.PET/C…

またまた泣いちゃった。Dr.コトー。 あやかさん、治療のため東京へ。 季節は春。まったく同じタイミングで。 入院してた病院の近くで桜が満開だったようだけど、 そんなのみている気分じゃなかったなぁなんて思い出した。 あー、ほんとにつらかったのよね。 …

彩佳さんが告知されるシーン。 自分のときのことを思い出しちゃってダメだった。 自分のきもち。 夫のきもち。 母のきもち。 父のきもち。 そして子供達のきもち。 心配をかけたくないのにそれが不可能な状況。 自分がとても不安定である状況。 ところで、コ…

『Dr.コトー』はじまりましたね。 あやかさんは乳がん。 コトー先生、かなりショックを受けてました。 都庁をピンクにライトアップしたりして、 ピンクリボン運動もたけなわな最近ですね。 あ〜、涙なしではみられないわ。 がんばれ、あやかさん!

久しぶりの病院。 いままでだったら気にしないようなことでも、 病気との関連を疑ってしまう。 だって仕方がないでしょう? 入院中、再発、転移の人たちも同室にいたのです。 とても辛そうだったし、私もいろいろな意味でつらかった。 どうしても体の不調に…

急に涼しくなった。 傷が痛む。

こないだやった会社の健康診断の結果が送られてきた。 白血球が戻ってる〜!うれしい〜!!! うっ血しつつ採血してもらった甲斐もあったね。 貧血のせいかなかなか血もでてくれないし、 かなり広範囲なうっ血だったので凹んだんだけど。 病院の検査で白血球…

結果を聞くまでの時間って苦しい。 最悪の場合の対応を何度もシミュレーション。 考えたってどうしようもないのに。 いつになったらそういうことに動じなくなれるんだろう。

娘と実家にお泊りに。 入院中、励ましてくれた中学時代の友人宅にも遊びに行った。 治療が終わって体調が落ち着いたら遊びに行く約束をしていたのだ。 なんかとても嬉しくて感慨深かったな。 短期間のうちにいくつもの重大な決断をしなくてはいけないし、 治…

叔父が胃がんの末期だそう。 涙があふれた。 このあいだものすごく久しぶりに電話をくれて、 私の病気と体調を気遣ってくれた。 そのときには自分の病気について何も話してなかった。 『今年のお盆には会えるかな。ずっとずっと元気でいてね』 って言ってく…

『病気のことを聞いたときにはびっくりしたよ。 でも、ごまさん毅然としてるから感心しちゃった。』 って、上司(?)に言われました。 手術前もいつものように普通に仕事してましたからね。 『私はあなたのヘタレな反応にびっくりしましたよ』 と心の中で思い…

昨日、久しぶりに会った友人に 2ヶ月会社を休んだ事、ちょっと大変だったことを短くメールした。 病名はふせたまま。時間がとれることがあったら話を聞いてくださいって。 早朝、彼女からメールがきた。 『大変だったのにわからずにいてごめんなさい。 ご縁…

3週間ぶりの病院。 化学療法はおしまいにするという決断を前回したので今回は検査だけ。 なのに、なんだかちょっとキモチワルイ。 条件反射。パブロフの犬。 毎度のことで採血するのだが、これがまたちょっと大変。 血管が細いのです。なかなかでてくれない…

会社帰りのスーパーで5ヶ月ぶりくらいにママ友達にばったり。 ほんとにたまにしか会わないけど、いろいろ話せる特別な友人。 高校の教師をしている。 『ひさしぶり。痩せたね』って会話のあとに 『病気でもしたの?』とスルドイ質問。さすが、勘がいい。 病…

同じ病気の人の話はやっぱり気になる。 王監督、手術が無事に終わってよかったな。 キヨシローの話はとてもショックで言葉もなかった。 でも、キヨシローのメッセージ、本当にかっこよくて。 心から応援しています。 治療が終わったらパワーアップしたあの歌…

入院中に知り合った同じ病気の人から久しぶりのメール。 『病気と闘う』ってあったんだけど。 私は『自分と向き合う』んだって思ってる。

やっぱり治療はツライ。 でもまぁ耐えるしかないな。

ぼちぼち第二弾が始まりまして。 そしてそろそろ第三弾。 ど・ん・よ・り・で・すー。 それになんでしょう、この暑さ。 だめですわ〜。 今年の夏はかなりツラそうです。

届きました。 こないだお祓いをお願いした上野の五條天神社のお守り。 『医薬祖神』とのこと。すっごい効きそうです(喜) 身に付けておこうっと。 会社の友人たちに来週から休むことを報告。 みんなびっくり。 そうだよねぇ。だって見た目元気なんだもん。 だ…

私って山田奈緒子に負けないくらい貧乳(笑) 主治医『温存も可能ですが、ボリュームが…』って言いにくそう。 なので『全摘でお願いします。未練はないので』って私が。 主治医ちょっとびっくりしていたよう。 でも、小さいなりによいフォルム。 私は気に入っ…

このブログ、最初は乳がんの治療の記録にしようと思ったんだけどやめた。 自分のテンションを上げるために書くことにする。 大事なのは『コドモの大切な期間にどれだけ一緒にいられるか』ってこと。

病院行って来ました。 気持ちは決まりました。 先生のボケに『のりつっこみ』もかませるようになりました。 楽しい先生です。 私のがん話を聞いてだいぶ泣いていた母ですが、今日同伴して 先生の話を聞いたら少し落ち着いたよう。 あぁ、ごめんね、心配かけ…

久しぶりに見た夢はサイアクだった。 ガン細胞=弟になっているような(笑) 寝汗をかくことが多くなった。いつもより早く目が覚めて、隣にいる夫をみたら泣けてきた。 結婚14年目になるけれど、いつでも大好きな夫。もう最近はゆらゆらだ。 元気があるときと…

はてなダイアリーはじめました。 というのも、先週の木曜日に乳ガンの告知を受け、 治療の記録を残しておこうと思ったからです。 他でもブログは書いているんだけれど、それとは別にね。自分の胸にしこりを見つけたときにドキリとしたものの、 やはり医者か…